2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月28日  千葉県吹奏楽コンクール

大野小学校音楽部が、千葉県吹奏楽連盟主催の千葉県吹奏楽コンクールC部門に出場しました。 演奏した曲は「鷲の舞うところ」です。 練習の成果を発揮して、会場から大きな拍手を頂きました。 結果は「銀賞」をいただくことができました。

7月19日  水泳部壮行会・夏休みをむかえる会

集会委員会が中心となって「水泳部壮行会」が行われました。 夏休みの水泳大会に向けて、水泳部の子どもたちは毎日練習に励んでいます。 8月1日の水泳大会での活躍をお祈りください。 壮行会に続いて、「夏休みをむかえる会」がありました。 校長先生から…

7月18日 着衣水泳

4年生、6年生がプールで着衣泳の実習を行いました。 海や川で服のまま水に落ちると思うように動くことができません。 いざという時のために、服のまま水の中に入った時の感覚を学びました。 これから夏休みです。 水辺での事故にはくれぐれも気をつけまし…

7月17日 6年生ネット安全教室

6年生が、インターネットや携帯電話を安心して利用できるように「ネット安全教室」に参加しました。 先生は、NTT東日本千葉の皆さんにお願いをしました。 インターネットの書き込みなどのお話しがありましたが、「相手を思いやる言葉」という点では、インタ…

7月12日 六年生鎌倉探検

本日、六年生は鎌倉探検に出掛けています。 天気もよく、絶好の探検日和ですね。駅で一度解散して、グループごとに探検をします。 みんなで協力して、たくさん歴史を感じることができると良いですね。

7月11日 ブラッシング

あるクラスの図工の時間に「ブラッシング」を行っていました。 画用紙に木の葉を置き、その上から絵の具をブラシで霧状にして落としていきます。 ][ 色を重ねることできれいなグラデーションも現れてきました。 葉を置く位置や色を工夫しながら活動を楽しん…

7月10日 授業研究会

今日は、3年生と4年生の教室で授業研究会が行われました。 授業研究会とは、授業をたくさんの先生方に見て頂き、授業の進め方や指導技術を磨く、先生の勉強会です。 大野小学校ではすべての教室で行われています。先生もがんばって勉強をしています。児童の…

7月8日 大型シャボン玉体験 1年生

1年生が布ひもを使って、大きなシャボン玉づくりに挑戦しました。 コツをつかんだ子は、自分の頭より大きなシャボン玉を作ることができるようになりました。 梅雨が明けた青空にたくさんのシャボン玉が舞っていました。

6月5日 2年生のインタビュー

生活科の学習で、2年生が地域の安全パトロールをしてくださっているボランティアの方々にインタビューをしました。この日のために作った名刺を渡し、「いつから安全パトロールをしてくださっているのですか?」「どんな気持ちでパトロールをしていますか?…

7月4日 おはなしゆうびん「こわいおはなし会」 

今年も、おはなしゆうびんの「こわいおはなし会」の季節が来ました。今日は、1年生3年生を中心に読み聞かせをして頂きました。 暗幕を引いた部屋の中、懐中電灯一つでの読み聞かせは、子どもたちにとってハラハラドキドキだったようで、時々「キャー」とい…

7月3日 全校集会

全校集会がありました。今日は、図書委員会の発表です。 図書委員会の子どもたちは、毎日集まって、資料づくりや発表練習を続けてきました。 図書室を利用する時の注意をわかりやすく説明してくれました。 4月からの本の貸し出し数は、「6700冊」でした。…

7月2日 市内見学3年生

今日は3年生の市内見学です。 まずは、バスに乗って行徳港を見ました。 市川市にも海があるということにびっくりした子もいたようです。 次に、行徳野鳥観察舎へ。 ここでは、野鳥の保護活動などを学びました。 船橋海浜公園でお弁当を食べ、三番瀬を眺めた…

6月28日 すもう大会

市川塩浜体育館で行われたすもう大会で、大野小の選手はよく健闘したそうです。 結果は、団体で5位に入賞しました。 ご声援、ありがとうございました。

7月1日 6年生の作品

6年生の教室前に「ぼくの 私のオリジナルマーク」という作品が展示されています。 自分の好きなものや得意なこと、だじゃれなどで、自分自身を表現するマークを作成しました。 木が3本だから… ソーダー水、いや、別の言い方をすると… どのマークも個性的で…