2017-01-01から1年間の記事一覧

11月13日 音楽会練習

来週行われる校内音楽会の体育館練習が始まりました。 どの学年も歌や演奏の練習にがんばって取り組んでいます。 オープンデーには、保護者の皆さんへの発表もあります。 ぜひ、子ども達の素敵な合唱・合奏を聴きに来て下さい。

11月9日 大野山

子ども達に親しまれている大野山ですが、土止めの板がずいぶん痛んできていたので、直してもらうことになりました。 トラックやショベルカーも入って、板も新しくしてもらい、階段も作り直してもらうことができました。 また、大野山に子ども達の声が響き渡…

11月8日 意見文を書こう

5年生が国語の時間に「世界遺産 白神山地からの提言」という学習をしていました。 教材文を読み、白神山地を守るためには「人が関わるべきか」それとも「人は近づけない方がよいか」について、自分の考えと根拠を明確に表現する学習をしていました。 教材文か…

11月7日 大野の秋

気温が下がり、校庭の木々も紅葉が進んで来ました。 大野小のいちょうや桜の葉もいい色になってきました。[

11月6日 いもほり

1年生が、学校の花壇に植えたサツマイモ堀りをしました。 狭い花壇なので1年生も芋洗い状態で、お芋探しをしていました。 収穫は少なかったようですが、サツマイモが見つかるたびに歓声を上げていました。

11月2日 ジャンボ!

今日の給食には、ジャンボいなり寿司がでました。 その大きさに子ども達もびっくりです。 手のひらより大きなおいなりさんにかぶりついていました。 700個余りのジャンボおいなりさんづくりで、給食室の調理員さん達は大忙しだったそうです。おいしいおい…

11月1日 職場体験

中学生の職場体験で3人のお兄さん達が3年生の教室にやってきました。 小学校の教員の仕事に触れるために、教室で子ども達と過ごしたり、作業をしたりしました。 子ども達は、授業では勉強を教えてもらったり、休み時間には一緒に鬼ごっこをしたりしてもらい…

10月31日 後片付け

土曜日の運動会では、たくさんのご声援ありがとうございます。 後片付けは、雨が降ってきたためにすべて終えることができませんでした。 そこで活躍してくれたのが6年生です。 汚れたパイプ椅子の脚をきれいにして体育館に収納、行事資料室の掃除、 たくさん…

10月28日 運動会、実施できました!

天気が心配された今日の運動会でした。 雨用プログラムでのスタートでしたが、すべてのプログラムを終了することができました。 最後まで応援ありがとうございました。

10月27日 運動会準備

運動会の準備が完了しました。 明日の天気が心配ですが、子ども達のがんばりを見ていただきたいと思っています。 天気が持ちますように、皆さんも願っていてください。

10月26日 いろいた

これは、算数セットの中に入っている色板です。 △の色板を組み合わせていろいろな図形を作っています。さかなや風車の図形を作るために、色板をいろいろな向きにして考えていました。 このような活動を通して、図形や空間の認知力を養っていきます。

10月25日 水溶液の性質

ここに4つのビーカーがあります。 中には透明の水溶液が入っています。 中身は、水、アンモニア、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液です。 そのように見分ければよいでしょう? 高学年になると、ちょっと危険な薬品の扱い方も学習していきます。

10月24日 お弁当給食

今日はお弁当給食でした。 どの学年もなかよし学級のお友だちと食べていました。 久しぶりにペアのお友だちに会い、始めはちょっと恥ずかしそうにしていましたが おいしいハンバーガーをほおばり、すぐに前のように仲よくお話をすることができました。

10月21日 雨の土曜日

雨の土曜日になりました。 今日は傘の花が開いていました。 運動会が延期となり、子ども達の気持ちも沈んでいるかな? と思っていましたが、今朝も教室からは元気な応援歌の声が聞こえてきました。 残念ながら雨の一日になりましたが、子ども達はちょっと運…

10月20日 明日の運動会は延期となりました

子ども達みんなが楽しみにしてきた運動会でしたが、 残念ながら来週の28日に延期となりました。職員は毎日、毎時間いくつもの天気予報をチェックして 「もしかして」「できるかも!」「ああ、また降水確率が…」と 一喜一憂してきました。 「来週だと、おじい…

10月19日 そろばん

4年生が算数でそろばんの学習をしています。 なかなか、なじみの少ないそろばんですが、 慣れると計算機よりも速く計算できる人も多いそうです。 なかなか操作が難しいようですが、 みんながんばってそろばんの珠をはじいていました。

10月18日 晴れ間

今日は久しぶりに太陽を見ることができました。 休み時間には、子ども達の元気な声が校庭に響き渡りました。 運動会に向けての練習も追い込みです。 久しぶりに校庭での練習ができました。

10月17日 芸術の秋

運動会練習が続く中、合間を縫って各学年とも絵の仕上げに入ってきています。 絵には個性が出ます。それぞれの持ち味が生きた作品が楽しみです。

10月16日 応援練習

いよいよ今週末は運動会です。 残念ながら、今週は秋雨前線の影響で雨予報が多いようですが、 校舎内には、子ども達の元気な応援歌の声が響き渡っています。 今日からは、応援団が中心となって朝の練習もはじまりました。 土曜日の本番は、よい天気になるよ…

10月13日 芸術の秋

6年生の教室をまわると 習字を書いたりや絵を描いたりしていました。 芸術の秋ですね。

10月12日 リレー練習

運動会に向けて紅白リレーの練習が始まっています。 下学年は、リングをバトンにして走ります。

10月11日 リースづくり

1年生が朝顔リースづくりにチャレンジしていました。 春に種をまき、夏に花が咲き、枯れてしまった朝顔。 そのつるを利用してリースの土台を作ります。 朝顔だけで足りない分は、ふうせんかずらのつるを足しました。 この後は、どんな飾り付けをするのでしょ…

10月10日 買い物調べ

3年生の社会科の授業をのぞいてみると 買い物調べの結果を話し合っていました。 1週間、どんなお店でどんなものを買ったのかを調べました。 それを集めてみると、どんなお店があるのか、どのお店によく行くのかなどがわかります。 話し合いの結果をもとに…

10月6日 前期終業式

今日で大野小学校の前期が終了です。 一度けじめをつけて、これまでの学校生活を振り返る時です。 持ち帰った「あゆみ」を見て、子ども達のがんばりを認めてあげて下さい。 そして、後期のめあてを一緒に考えてあげて下さい。 表彰では、家庭学習努力賞の授…

10月5日 脱穀

今年も脱穀作業の季節になりました。 5年生が収穫した稲は半月ほど乾燥させてありました。 今日は、水がき隊の皆さんと昔ながらの脱穀作業に取り組みました。足踏みの脱穀機を回し、稲から稲穂を落としていきます。とれた稲穂をふるいにかけ大きなごみを取…

10月4日 バトンクラブ中間発表会

バトンクラブの中間発表会が行われました。 クラブ活動が始まってから3ヶ月。 6年生を中心にがんばってきた技を披露しました。 たくさんの観客から大きな拍手を頂きました。 年度末の発表会までさらなるがんばりが期待されます。

10月3日 梨のコンポ-トづくり

3年生がクラス毎に梨のコンポ-トづくりに挑戦しています。 包丁や火を使うので、おうちの方に応援を頼んでいます。 皮をむいた後、一口大に切り分け 砂糖を入れ、レモン汁を入れ、 グツグツ煮て、 柔らかくなったらできあがりです。 おいしいコンポートは給…

10月2日 運動会練習

いよいよ10月に入りました。 運動会練習も今日から始まりました。 今年はどんな演技やがんばりが見られるか楽しみです。

9月29日 梨の授業

総合的な学習で梨の勉強をしてきた3年生は、収穫した梨の食べ方を研究し始めたようです。 何度か給食でも梨を利用したメニューが出されました。 そこで、栄養教諭から「梨のはたらき」を教えて頂いてました。

9月27日 芸術鑑賞教室

今年の芸術鑑賞教室は、打楽器パフォーマンスの「PPP」さんに来て頂きました。 様々な打楽器演奏と楽しいお話しに子ども達は、真剣に見入ったり大笑いしたりしていました。 コミカルな演奏に大笑い 代表児堂も一緒に演奏 あれ?運動会が始まった!